インテリアライフスタイル展 2014

皆さんこんにちは。
昨日は東京へ伝産協会がある青山スクエアへの納品と、インテリアライフ
スタイル展を見に行ってきました。
伝産協会の販売店では以前は、指定工芸品のみしか品物を扱わないような
雰囲気もありました。
しかし、全国各地、伝統技法や外部デザイナーを使い色々と市場に合わせた
商品の開発をしている産地が増えたため、柔軟な商品を扱うようになった
みたいです。
岩手県漆器協同組合でもブースを設けたので、私の工房では玉小箱、螺鈿名刺ケース、螺鈿線香入れをとりあえず納品してきました。
今後、販売店、お客様からあがってくる要望も聞きながら、少し様子を見て、
商品を入れ替えたりしてみようと思います。
青山スクエア
http://www5.somard.co.jp/home.shtml

インテリアライフスタイル展。
富山県高岡市の『モメンタムファクトリー・Orii』さんを見つけたのでお話してきました。
高岡の伝統工芸品である高岡銅器で培った着色技法をもとに様々商品を展開
されています。
青銅色・煮色・宣徳色・鍋長色・朱銅色・焼青銅色・鉄漿色(オハグロ)
いろいろな技法・薬品の組み合わせで、数十種類も着色させる技術があるそう
です。
以前高岡に伺ったときにも工房を見せていただきまして、腐食させたり、
ヌカを使ったり先人の知恵にビックリしました。

モメンタムファクトリー・Orii
http://www.mf-orii.co.jp/

こちらが新作たち。小皿を少し仕入れてみました。
使ってみようと思います。

難しい木地やねじ切りの木地をお願いしている石川県山中の我戸さんのブース。
相変わらずカッコいいブースを作ってます。
我戸幹男商店
http://www.gatomikio.jp/home.html


江戸切子の廣田さんのブース。
人が途切れず人気のブースでした。
廣田硝子株式会社
http://hirota-glass.co.jp/


岩手の産業振興センターのブース。

他にも色々とおしゃれな品物とブースがありました。
可愛いモノ、デザイン性の高いモノ、ブランド品や海外製の安いモノ、
日本は世界中の色んな物がすぐ手に入りますからね~。
競争はシビアです。伝統工芸も進化していて、今一番面白いかもしれませんよ。
それではまたまた。

投稿者プロフィール

翁知屋 5代目 佐々木 優弥
翁知屋 5代目 佐々木 優弥
昭和53年6月17日生まれ
岩手県平泉町にて伝統工芸「秀衡塗」の製造販売。
天皇皇后両陛下の御用食器一式や皇太子殿下献上品、伊勢志摩サミットG7各国首脳の贈呈品に採用、国内外のデザイナーとの創作品も手掛けグッドデザイン賞も獲得するなど高い評価を受けている。