・イベント内容に即した HP を制作したい

これまでのイベントの広報・周知方法は、テレビや CM・新聞・ラジオなどに担当者が出演し、イベント内容の告知や集客を呼び掛けてきたと思います。これらの従来のやり方は広告費用が高額になりがちです。
また実際に PR できる時間も限定的で、継続した情報発信に欠ける側面がありました。

現代は、従来の広報周知方法とあわせて、WEB を使い自分たちの裁量でイベントの宣伝活動もすることが可能になっています。
イベントの専用 HP を立ち上げ、各種 SNS(Twitter・Instagram・Facebook)を使って周知していくやり方が一般的になりつつあります。
自身で管理するサイトや SNS は、既存のメディアほど色々な制限がありませんし、一度作れば、更新費用だけ支払いすれば維持できるため、広告費用も安く済みます。

平泉 WEB STUDIO では、イベントと連動した HP 制作、写真撮影、動画撮影編集、生ライブ配信など、今までにいくつか手掛けてきました。
その実戦経験をもとになるべく効果的な方法を提案いたします。

・企画の集客効果を狙った内容から相談したい

イベントに参加する皆さんがより楽しめる為に、連動する企画は集客にも影響するため大切になります。
そのような企画を実行する場合でも、WEB を利用した取り組みが可能です。

例えば、一関市・平泉町・奥州市の広域のエリアで、参加者を周遊させるオープンファクトリー五感市では、Instagram のタグ機能を使ったフォトコンテストを企画したところ、200件近くの投稿が寄せられました。
地域を周遊してもらいながら、写真を投稿してもらうことでイベントがさらに盛り上がって、人が人を呼ぶイベントになっていくと考えています。
撮影した写真は Instagram 内に残り、それを見た方々が次の機会には参加したいと感じるかもしれませんし、次のイベントでのポスター・チラシ写真としても使わせてもらうことで、運営側と参加者との一体感を感じてもらうことができます。

このようにイベントの専用 HP をつくりながらも、同時にイベントをさらに盛り上げるための WEB を使った仕掛け企画も一緒に考えていきます。

・HP・写真・動画と連動した表示や内容を相談したい

イベントや企画のサイト制作をするとき、必ず用意するものとして写真撮影があります。
きれいな写真も大事ですが、サイトの内容としっかり合った写真を掲載する事が一番大切だと思います。
サイトを見に来てくれた方々に、わかりやすく、イメージしやすい写真があることで、理解が深まります。
また、必要に応じて、動画があることでさらに理解しやすくなります。

例えば、ヒライズミーツサイトでは、【宿8軒、飲食店26軒、景色やお祭り】これらを、それぞれの専用サイトにまとめながら、総合サイトで大枠にまとめる手法で、サイトに来た方々が迷わない設定にしています。
また企業ごとに撮影に伺い、サイト内の見せ方に統一感持たせ、宿に関しては、ナビゲーターの司会者を入れ店主自ら動画内で話をしてもらうことで、ご自身の宿の魅力や特徴をわかりやすく伝え、宿泊に来るお客様により伝わるように動画を制作しています。

このように、【HP・写真・動画】を一体感をもってつくることで、お客様が、『参加してみよう!』『行ってみよう!』と感じてもらえる内容を一緒に考えていきます。