コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

秀衡塗 オーダーメイド漆器 うるし塗り体験 【平泉 翁知屋】総合サイト

  • 0191-46-2306 (9時~17時・火曜午後&水曜定休) 
ショッピング

秀衡塗 オーダーメイド漆器 うるし塗り体験  【平泉 翁知屋】総合サイト

  • ホームHOME
  • ショッピングShopping
  • 秀衡塗とは?Hidehiranuri
  • 企業概要Company
    • 企業ビジョン
    • 会社案内
    • ブランドストーリー
    • 社会貢献
  • オーダーOrder
    • 過去の受注製作品サンプル
    • 漆芸技術<木地加工>
    • 漆芸技術<漆塗加工>
    • 漆芸技術<絵付・紋章・文字入れ>
    • 秀衡塗の製造工程
    • Creative Orderへのお問い合わせ
    • 佐々木優弥直接相談
    • よくある質問
    • パッケージについて
  • うるし塗り体験kuras
  • 翁知屋ブログBlog
  • お問い合わせContact

翁知屋ブログ

  1. HOME
  2. 翁知屋ブログ
2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 秀衡塗について

祖父 佐々木 誠 編者 【秀衡椀】について

古い本になりますが、【秀衡椀】【古代秀衡椀の流れ】祖父の佐々木 誠 編 の本の問合せも来てました。どちらも当社倉庫に在庫あります。 日本全国で古代椀が現存する漆の産地は、いくつかあります。特に岩手県は古代椀の宝庫で、【秀 […]

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 日々の出来事

平泉町の南部鉄器工房 伝統工法【焼き型】職人

撮影のお仕事も依頼されるようになり、今回は平泉町の工房和秋さんに伺ってきました。私の平泉町の大好きな職人さんです!私が17年前父が亡くなって右往左往してる時、優しく声かけてくれ、イベントで一緒になった時は、奥様はおにぎり […]

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 日々の出来事

漆器業界へ就職希望の皆様へ!

経営を引き継いで18年目になります。大体3年に一度ぐらいある事ですが、また漆業界へ就職希望の学生がきました。この事は凄い嬉しく是非チャレンジしてほしくて、その思いから私は全ての方(親御さん同席もある)に会って、夢のある事 […]

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 日々の出来事

海外から検索してくれるお客さまにむけて

最近は海外のご友人への贈り物などを頼まれることが増えてきました。このオリジナルの金蒔絵をつけたお盆は、お客様が写真持ち込みで、それをもとにトレースして製作しました。世界中どこにも売っていない品に仕上がり、お客さんにはもち […]

2021年10月31日 / 最終更新日 : 2021年10月31日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 秀衡塗の使い方・お手入れ方法

秀衡塗・漆器ってどのように使うの?ご家庭での普段の使い方、盛り付けのイメージ

翁知屋の平泉店舗でお客様から言われることで多いのは、『翁知屋さんの漆器は、大事に箱に閉まっている』と言われます。おそらく、大切な方から頂いた品物だから、傷つかないように使わないでとっているのだと思います。しかし、当社のよ […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 翁知屋 Creative Order

皇太子殿下への献上品

岩手県庁から文庫の製品問い合わせの依頼が8月頃はいる。このときは何に使用するか回答なし。模様を描く前の総黒状態の在庫があったため、製作は可能と返信する。あとでわかったことだが、宮内庁の審査がはいることになっていて、OKが […]

2020年1月19日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 翁知屋 Creative Order

プロ野球選手楽天銀次選手 1000本安打記念 Official Fan Club記念品

プロ野球選手楽天銀次選手 1000本安打記念 Official Fan Club記念品 楽天銀次選手のファンクラブからの依頼品で銀次選手の1000本安打記念の品物です。 ☆野球ボールに見立てた木地は、木地職人が轆轤で綺麗 […]

2020年1月19日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 翁知屋 Creative Order

住宅へのうるし塗装 扉への拭き漆作業

かやぶき屋根が素敵な個人宅への拭き漆作業しました。 玄関の扉を塗分解してうるし塗装塗っていきます。 物が大きすぎて移動できないので、ご自宅で乾かしながらの作業になりました。 この場合は二人分の日当×何日間の計算になってお […]

2019年10月29日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 翁知屋 Creative Order

公益社団法人日本アロマ環境協会平泉の香りコンテスト 特賞贈呈品 フレグランスボックス

公益社団法人日本アロマ環境協会平泉の香りコンテスト 特賞贈呈品 フレグランスボックス 特賞への贈答品として一点物オーダーのご紹介です。 公益社団法人日本アロマ環境協会が平泉町と共同で、平泉の香りコンテストを開催致しました […]

2019年10月27日 / 最終更新日 : 2021年7月17日 翁知屋 5代目 佐々木 優弥 翁知屋 Creative Order

うるし塗り社章 製作

うるし塗り社章製作 公的機関や企業・団体のロゴマークなどをピンブローチとして製作した品のご紹介 車関連会社の世界的企業のカルソニックカンセイさまの創業80周年記念行事に合わせて、周年記念のピンブローチのサンプルをうるし塗 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 51
  • »

翁知屋ブログのカテゴリー

  • 正しく贈り物を 冠婚葬祭のマナー
  • 翁知屋 Creative Order
  • 日々の出来事
  • 秀衡塗について
  • 世界遺産のある街 平泉について
  • 秀衡塗の使い方・お手入れ方法

企業ガイド

  • 秀衡塗(ひでひらぬり)とは?
  • 翁知屋 企業概要
  • 企業ビジョン
    会社案内
    ブランドストーリー
    社会貢献
  • 名入れについて
  • 品質表示の詳細説明
  • お手入れ方法について
  • 翁知屋 Creative Order
  • 漆芸技術<木地加工>
  • 漆芸技術<漆塗加工>
  • 漆芸技術<絵付・紋章・文字入れ>
  • 秀衡塗の製造工程
  • パッケージについて

最新ブログ記事

漆についてよくある質問 : 製作にどのくらい(納期・金額)かかるの?
2024年6月27日
初めて買う漆器はどんな品物がおすすめ?
2024年5月9日
漆塗りが施された木製箪笥や賽銭箱など大きな品物の修理や塗り直しは、どこに依頼するとよい?
2024年5月9日
伝統工芸秀衡塗を体験!! うるし塗り体験ってどんな内容?よく聞かれる質問に答えます!
2024年5月9日
月刊商工会 翁知屋 佐々木優弥 取材記事掲載
2024年5月9日
最新記事一覧
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
翁知屋の各種SNS
秀衡塗について
秀衡塗について
祖父 佐々木 誠 編者 【秀衡椀】について
2021年10月31日
秀衡塗について
【蒔絵バレッタ】 共立女子大建築デザイン石田ゼミ×五感市 翁知屋
2019年10月22日
秀衡塗について
2019年10月22日
秀衡塗について
秀衡塗特有の模様の意味と、金箔のはがれについて
2019年9月9日
秀衡塗の使い方・お手入れ方法
秀衡塗の使い方・お手入れ方法
翁知屋長手盆の使い方について
2019年6月9日
秀衡塗の使い方・お手入れ方法
うなぎを翁知屋特注大鉢で 【一関 梅茂登】
2019年6月9日
秀衡塗について
オーダー文箱 秀衡紋様×蒔絵
2019年6月3日
秀衡塗について
ビールに合うおつまみ 秀衡塗のおつまみ入れの使い方
2019年6月2日
正しく贈り物を 冠婚葬祭のマナー
正しく贈り物を 冠婚葬祭のマナー
記念品やギフト、プレゼントの内祝いや開業祝い結び祝い熨斗について
2019年6月1日
正しく贈り物を 冠婚葬祭のマナー
結婚祝いの熨斗について
2019年6月1日
世界遺産のある街 平泉について
日々の出来事
秀衡塗 日本遺産へ 文化財に登録されました!
2019年6月1日
世界遺産のある街 平泉について
オーダーカーテン、平泉の(有)千葉インテリアさん
2017年2月9日
世界遺産のある街 平泉について
中尊寺 金杯開き
2017年2月9日
世界遺産のある街 平泉について
1月の出来事 1月1日からNHK全国放送
2017年2月9日
日々の出来事
日々の出来事
海外から検索してくれるお客さまにむけて
2021年10月31日
日々の出来事
翁知屋地域デザイン 学生との取り組み
2019年10月22日
日々の出来事
翁知屋漆塗り職人の退職と入社
2019年10月22日
日々の出来事
海外からの商談のお客様
2019年10月22日
翁知屋 Creative Order
翁知屋 Creative Order
皇太子殿下への献上品
2021年7月10日
翁知屋 Creative Order
プロ野球選手楽天銀次選手 1000本安打記念 Official Fan Club記念品
2020年1月19日
翁知屋 Creative Order
住宅へのうるし塗装 扉への拭き漆作業
2020年1月19日
翁知屋 Creative Order
公益社団法人日本アロマ環境協会平泉の香りコンテスト 特賞贈呈品 フレグランスボックス
2019年10月29日
co_ootiya

〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関1-7
TEL : 0191-46-2306
FAX : 0191-46-2315
MAIL : shop@ochiya.jp
銀行口座 : 岩手銀行 平泉支店 普通
158143 ユ)オオチヤ・ササキユウヤ
 

店舗内の決済

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 秀衡塗 オーダーメイド漆器 うるし塗り体験 【平泉 翁知屋】総合サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • ショッピング
  • 秀衡塗とは?
  • 企業概要
    • 企業ビジョン
    • 会社案内
    • ブランドストーリー
    • 社会貢献
  • オーダー
    • 過去の受注製作品サンプル
    • 漆芸技術<木地加工>
    • 漆芸技術<漆塗加工>
    • 漆芸技術<絵付・紋章・文字入れ>
    • 秀衡塗の製造工程
    • Creative Orderへのお問い合わせ
    • 佐々木優弥直接相談
    • よくある質問
    • パッケージについて
  • うるし塗り体験
  • 翁知屋ブログ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。0191-46-2306営業時間 9時~17時(定休日 火曜午後・水曜日)

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
Custom orders English website
  • HOME
  • TEL
  • お問い合わせ
  • ショップ
Translate »
PAGE TOP