2月の出来事更新。海外メディア取材
平泉観光のインバウンド戦略 スペイン編。
NHK国際放送局 多言語メディア部が、うるし塗体験取材。
スペイン・バルセロナ出身の美人リポーターが楽しんでいきました~。
この様子はNHKのネット配信で、世界に向けて放送予定とのこと。
インバウンド取材の波きてます!!
平泉観光のインバウンド戦略 台湾編。
先日きた台湾の人気ブロガーはんなさん (漢娜在翻譯)が、うるし塗体験内容をFacebookに掲載して頂きました。
中国語読めないですが、いいこと書いてると信じてます(笑)
はんなさんFacebookはこちら↓↓
https://www.facebook.com/hannahkuan13
平泉観光のインバウンド戦略 タイ編。
タイから、可愛いモデルさん達にうるし塗体験をして頂きました。
経済産業省の事業、訪日インバウンド促進×地域創生プロジェクト『360°ジャパン』の一環。
まだ、悠長に構えてますが、実際もし、通訳者なしで、世界中からうるし塗りの体験応募が殺到したら、パニックだ~。
余計な心配かな(笑)
それではまたまた。
投稿者プロフィール
-
昭和53年6月17日生まれ
岩手県平泉町にて伝統工芸「秀衡塗」の製造販売。
天皇皇后両陛下の御用食器一式や皇太子殿下献上品、伊勢志摩サミットG7各国首脳の贈呈品に採用、国内外のデザイナーとの創作品も手掛けグッドデザイン賞も獲得するなど高い評価を受けている。