3月の色々
皆さんこんにちは
3月がとても忙しく更新を怠っていてすいません。
ダイジェストでご紹介していきます。
まずは、いわて県南エリア伝統工芸協議会で、青森県弘前市に工芸企業を回る研修会を開催しました。
ブナコ株式会社様
ブナコは、ブナの木を細長くカットしたものをテープ状に巻きつけ、その巻きつけたものを押し出すことで形を作り出しています。
ほんとに特殊な木地加工です。
食器などを作っていますが、近年はインテリアや照明が人気になっています。
皆様の周りのおしゃれな店舗の照明でみたことありませんか?!
次は宮本工芸さんへ。
こちらは、あけびつる・山葡萄細工の工房です。
最近の都内の百貨店催事では、10万~20万円ぐらいの山葡萄バックが飛ぶように売れていますね。
山に入る職人がいて、材料から調達しているようでした。
こちらは弘前城前にあったスターバックス。
建物は国の有形文化財。内装がかっこよくリノベーションされていました。
次に、いわて県南エリア伝統工芸協議会 伝統工芸未来塾の様子です。
『美しい工芸のつくりかた』講師に我戸正幸氏をお呼びして開催しました。
25人ほど参加していただきました。とてもわかりやすく、勉強になる講演でした。
その後、我戸さんを囲んでみんなで打ち上げ。
次に、秋ごろ平泉で開催するイベントのサンプルを色々と制作していました。
しっかり発表できるようになりましたら、改めて報告します。
以前制作したサンプル等を見せながら、都内の企画会社さんと色々と商品イメージを膨らませていました。
それから、様々な要望のお客様が来るので、磁器・ガラス・革、等まだまだ漆の可能性を探るために
色々と下地材を試しています。
塗装全般に言えることは、下処理や作業手順を軽く見ると、出来上がってから痛い目見るのが
経験上よくあることです。
6月には、インテリアライフスタイル展に岩手県ブースにて出展する予定です。
interiorlifestyle TOKYO
東京ビックサイト
2016年6月1~3日
10時~18時
ということで、色々とありました。
平泉町はここ2週間ぐらいで桜の季節になります。
ぜひ観光にいらしてください。
それではまたまた。
投稿者プロフィール
-
昭和53年6月17日生まれ
岩手県平泉町にて伝統工芸「秀衡塗」の製造販売。
天皇皇后両陛下の御用食器一式や皇太子殿下献上品、伊勢志摩サミットG7各国首脳の贈呈品に採用、国内外のデザイナーとの創作品も手掛けグッドデザイン賞も獲得するなど高い評価を受けている。