9月の出来事

皆さんこんにちは。
しばらくブログを更新せず、すいませんでした。
今日から10月ですが、今回は9月の出来事をダイジェストで。
まずは東京へ『ギフトショー』の視察へ。

同時に今やっている事業の商品開発で京成立石へ。
ここで○○消しに遭遇。
同世代なら確実にわかる、当時夢中になったこのアイテムはこの町から来てましたよ~。

カプセルの現場も見せていただきました。

もう一社、特殊印刷の会社さんを視察。


それから9月は、英語や中国語などの細かい文字のプレートの特注品をいくつか頼まれていました。
そのため製版できる機械(高額ではないですが)を購入し工房内に配置しました。

こちらが奥州市に頼まれたオリジナルプレート。
こちらのロゴや文章はもちろん、うるし&金粉・金箔で仕上げています。
紋章など各種ロゴは手書き、文章は製版しています。
100文字以上の文章を小さい文字で均一の幅で入れるとか、オーダー可能になりました。
美しく仕上げますよ~。
こちらは通常の流通商品代金に、<デザイン費・型紙代・製作費>の込みの金額をプラスして、見積もりお出しします。
一貫製作なので、そんなに高額ではないと思いますが。何かありましたら是非!!

それから、山梨県甲府市の伝統工芸品『甲州印伝』を製造販売している、印伝の山本社長・山本裕輔君が
岩手に遊びに来てくれました。仙台藤崎での展示会のため東北入りしていました。
岩手県南エリアの工芸仲間で、奥州市龍園にてお肉でおもてなし。

印伝とはこのような商品です。鹿革を色々な製品に縫製し、うるしで模様をつけています。
山本くんは革の縫製や漆塗装までされる職人さん。今後色々と製品を検討していきたいですね。

さらに、店舗の花壇を改修していましたが、一関の染め屋京屋さんに頼んでいた日除けのれんが仕上がってきたので、
地元大工の哲也さんに設置をお願いしてイメージ通り完成しました。
今後来店されるお客様にはぜひ、ここに座って記念撮影して頂きたいと思います。

ついでに店舗内に新たな棚も作って頂きました。また細かい商品を色々と並べれそうです。

外観はこんな感じになりました。

最後は、今まで自己流で自社Web製作を10年やってきましたが、今回いい機会があり、客観的に専門家にみてもらいました。
色々なご指摘は素直に受け入れて、お客様や職人のためにより良いサイトになるように進化したいと思います。
それにしても今後の社会を考えると、優秀なWebコンサルは今後取り合いだろうなぁ~とふと異業種ですが思いました。

ということで、色んなことをやっています。
小さい会社を経営されている方は結構ご理解いただけると思います(笑)。
お客さんには、いい商品を提供し、来てみたいと思われるように店舗の中身も充実していきたいですし、
職人さんには、多くの仕事を作り出していきたいと思います。
私としては職人さんは量をこなして腕がたつと思っているので。質はあって当たり前の前提で。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
それではまたまた。
 

投稿者プロフィール

翁知屋 5代目 佐々木 優弥
翁知屋 5代目 佐々木 優弥
昭和53年6月17日生まれ
岩手県平泉町にて伝統工芸「秀衡塗」の製造販売。
天皇皇后両陛下の御用食器一式や皇太子殿下献上品、伊勢志摩サミットG7各国首脳の贈呈品に採用、国内外のデザイナーとの創作品も手掛けグッドデザイン賞も獲得するなど高い評価を受けている。